News

2025.03.17

The Nikkei Newspaper’s digital edition reports on Cybercore’s original products

Cybercore’s original AI products are featured on the Nikkei Newspaper dated on Mar 17, 2025.

Each of the following solutions are described in the article;

FlowEye®: Edge Human Flow Measurement Solution
BehaveEye®: Edge Behavior Analysis Solution
FaceEye®: Android Face Identification Time Stamp System
StreetEye®: Road Information Collection Solution using Dashcam (drive recorder)

Please visit our official HP for product details.

The Nikkei Article (available in Japanese only):
画像解析のサイバーコア、技術外販 消費行動や道路情報 (“Cybercore of image analysis, starts selling their AI package products in consumer behavior and road information”)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC101190Q5A310C2000000/

2025.03.17

サイバーコアの自社プロダクトについて、日経新聞電子版および日経新聞朝刊(東北版)に掲載されました。

(3/18 14:00更新)

サイバーコアの自社製品について、3/17付けの日経新聞電子版、および3/18付けの日経新聞本紙朝刊(東北版)に掲載されました。

エッジ人流計測ソリューションFlowEye®
エッジ行動解析ソリューションBehaveEye®
Android顔認証打刻システムFaceEye®
ドライブレコーダーを用いた道路上情報収集ソリューションStreetEye®
それぞれを解説いただいています。

サイバーコア自社製品についてはこちらのページもご確認ください。

詳細は日経新聞リンクをご確認ください:
画像解析のサイバーコア、技術外販 消費行動や道路情報
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC101190Q5A310C2000000/

2025.03.12

JVC KENWOOD Dashcam Edge AI collaboration news article listed on THE DAILY INDUSTRIAL NEWS on March 10th

The Nikkan Kogyo Shinbun (The Daily Industrial News) dated March 10, 2025 published an article on Cybercore’s collaboration with JVC KENWOOD on Drive Recorder (dashcam) Edge AI.
The article describes the solution combining JVC KENWOOD’s telecommunication-type drive recorder with Cybercore’s Edge AI.

For details (to The Nikkan Kogyo Newspaper)[available in Japanese only]:
JVCケンウッド、ドラレコにAI 新たな活用場面を模索
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00742409

2025.03.12

3月10日付 日刊工業新聞に、JVCケンウッド様とドライブレコーダーエッジAIの協業記事が掲載されました。

2025年3月10日付 日刊工業新聞に、JVCケンウッド様とドライブレコーダーエッジAIの協業記事が掲載されました。
JVCケンウッドの通信型ドライブレコーダーに、サイバーコアのエッジAIを掛け合わせたソリューションについて解説されています。

詳しくは日刊工業新聞記事へ:
JVCケンウッド、ドラレコにAI 新たな活用場面を模索
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00742409

2025.01.21

1月21日(火)日経新聞版に、小田急電鉄様とのお取り組みが紹介されました。

2025年1月21日(火)日経新聞朝刊および電子版において、小田急電鉄様とのお取り組みが紹介されました。

小田急線新百合ヶ丘駅における駅ホーム上の危険検知の実証実験に関する記事となっております。
サイバーコアは、「人類のくらしを豊かにする」ソリューションの開発をこれからも続けてまいります。

鉄道安全対策に「AIの目」 首都圏各社、人員減に備え
駅ホームの危険検知/遮断機下りた踏切で
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGKKZO86174980Q5A120C2L83000&scode=9007&ba=1/

2025.01.21

Collaboration with Odakyu Electric Railway was featured in The Nikkei newspaper on Jan 21.

On Tuesday, January 21, 2025, our collaboration with Odakyu Electric Railway was featured in both the morning edition and digital version of The Nikkei. The article covers our proof-of-concept experiment for hazard detection on the train platform at Odakyu Line’s Shin-Yurigaoka Station. Cybercore will continue to develop solutions that “enrich human life”.

Read the original article on Nikkei.com (Japanese Only)
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGKKZO86174980Q5A120C2L83000&scode=9007&ba=1/

2025.01.15

Cybercore’s Edge AI Solution to be Exhibited at JVC KENWOOD pavilion

Cybercore Co., Ltd (HQ: Morioka city, Iwate, CEO: Yoshihiro Tamaki) will exhibit our Edge AI solution at JVC KENWOOD pavilion in the “AUTOMOTIVE WORLD 2025; 17th International Automotive Electronics Technology Expo” held at Tokyo Big Sight from January 22 (Wed) to 24 (Fri), 2025.

Utilizing Connected Drive Recorders (Dashcams) as Edge AI Camera

In the JVC KENWOOD pavilion, Cybercore will display edge AI solutions using our own lightweight AI technology. The lightweight AI application running on the communication type drive recorder enables solutions for various applications.

1) Data Privacy Protection
We are introducing an approach that uses edge AI technology to mask the privacy information of pedestrians and vehicles in drive recorder images simultaneously. Since privacy-protected video and image data can be transmitted, it is expected to be used smoothly for big data.

2) Contribute to solving business issues through human flow detection
We are presenting a solution in which edge AI in the drive recorder performs real-time human flow detection. It analyzes and aggregates video data in real time and sends only statistical data to the server. The aim is to contribute to solving business issues by detecting congestion in stores, factories, logistics centers, etc.

■ AUTOMOTIVE WORLD 2025 Outline
Schedule : January 22 (Wed) ~24 (Fri)
Hosted by : RX Japan Ltd. (formerly Reed Exhibitions Japan)
Location : Tokyo Big Sight
Official Site : https://www.automotiveworld.jp/tokyo/ja-jp.html
JVC KENWOOD Corporation News Release:
https://www.jvckenwood.com/jp/press/2025/0115-01.html

2025.01.15

「AUTOMOTIVE WORLD 2025」 JVCケンウッドブースにて、通信型ドライブレコーダーを用いた サイバーコアのエッジAIソリューションを展示

株式会社サイバーコア(本社:岩手県盛岡市 社長:玉木 由浩)は、2025年1月22日(水)から24日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「AUTOMOTIVE WORLD 2025」内の「第17回[国際]カーエレクトロニクス技術展」に出展される株式会社JVCケンウッドブースにおいて、エッジAIソリューションの展示を実施いたします。

通信型ドライブレコーダーのエッジAIカメラとしての活用

JVCケンウッドブースにおいては、サイバーコア独自のAI軽量化技術を用いたエッジAIソリューションを展示いたします。通信型ドライブレコーダー上で動作する軽量AIアプリケーションが、さまざまな用途におけるソリューションを可能にします。

1)ドライブレコーダーの映像・画像データのプライバシー保護
エッジAI技術を用いて、通信型ドライブレコーダーの映像に映る歩行者や車両の個人情報にマスキング処理を施し、サーバーへ送信する取り組みを紹介します。プライバシー保護に配慮した映像・画像データが送信できるため、ビッグデータへの活用がスムーズに進められることが期待できます。

2)人流検知により、ビジネス課題解決に貢献
ドライブレコーダーに搭載されたエッジAIが、リアルタイムに人流検知を行い、映像データを端末側で分析・集約したうえでサーバーに送信するソリューションを紹介します。店舗や工場、物流拠点などでの混雑状況の検知を通じ、ビジネス課題解決への貢献を目指します。

■ 「AUTOMOTIVE WORLD 2025」の概要
開催時期 :1月22日(水)~24日(金)
主催 :RX Japan株式会社
会場 :東京ビッグサイト
公式URL :https://www.automotiveworld.jp/tokyo/ja-jp.html

株式会社JVCケンウッド 関連ニュースリリース:
https://www.jvckenwood.com/jp/press/2025/0115-01.html

2025.01.14

JR東日本スタートアップ株式会社主催の課題先行型マッチングイベント 「STARTUP ON DEMAND#1」において、サイバーコアが採択

JR東日本スタートアップ株式会社主催の課題先行型マッチングイベント
「STARTUP ON DEMAND#1」において、サイバーコアが採択されました。

JR東日本スタートアップ株式会社(代表取締役社長:柴田裕、以下「JR東日本スタートアップ」、以下、当社)が主催し、JR東日本グループ各社が抱える課題をメールマガジン等で配信、優れたアイディアや技術を持つスタートアップ企業と繋ぐ課題先行型マッチング企画「STARTUP ON DEMAND#1」(2024年10月23日〜11月13日開催)において、選考の結果、サイバーコアがパートナー企業として採択されましたので、お知らせいたします。

今後、JR東日本スタートアップと協働で、スタートアッププログラムや技術開発等のスキームの中で実証実験等を行っていく予定です。

「STARTUP ON DEMAND」とは
JR東日本グループ各社が抱える課題をメールマガジンや当社ホームページ上で発信し、その課題解決に繋がる優れたアイディアや技術を持つスタートアップ企業とJR東日本グループ各社を繋ぐ課題先行型マッチング企画です。当社はこれまで「STARTUP PITCH」としてJR東日本グループの抱える課題を配信するオンラインイベントを計10回開催し、多くのスタートアップ企業と事業部門の事業共創を実現してきました。「STARTUP ON DEMAND」はJR東日本グループ各社の課題の先行提示というSTARTUP PITCHのコンセプトは継承しつつ、メールマガジン等の媒体で配信する企画です。

詳しくは、JR東日本スタートアッププレスリリースをご確認ください:

https://jrestartup.co.jp/news/2025/01/124455/

2025.01.14

Cybercore has been selected for “STARTUP ON DEMAND#1” by JR East Start UP Co., Ltd.

Cybercore has been selected for “STARTUP ON DEMAND#1”, issue-based matching event, held by JR East Start UP Co., Ltd.

JR East Startup Co., Ltd (President: Yutaka Shibata, hereinafter “JR East Startup”, hereinafter “the Company”) has selected Cybercore Co., Ltd. as a partner company in “STARTUP ON DEMAND#1” (held from October 23 to November 13, 2024), an issue-based matching project to solve issues which JR East Group companies have distributed via e-mail magazines, etc. and to connect them with startups with excellent ideas and technologies.

In the future, Cybercore plans to collaborate with the Company to conduct proof-of-concept and other experiments in the context of startup programs, technology development, and other schemes.

About “STARTUP ON DEMAND”
This is an issue-driven matching program that connects startup companies with outstanding ideas and technologies that will lead to solutions to the issues faced by JR East Group companies through our e-mail magazine and our website. We have held a total of 10 “STARTUP PITCH” online events to deliver information on issues facing the JR East Group, and have achieved business co-creation between many startup companies and business divisions. “STARTUP ON DEMAND” will continue the concept of ‘STARTUP PITCH’ of presenting the issues facing the JR East Group companies in advance, and will be distributed through media such as e-mail magazines.

Please refer to JR East Startup Press release for details:

https://jrestartup.co.jp/news/2025/01/124455/