News

1月21日(火)日経新聞版に、小田急電鉄様とのお取り組みが紹介されました。

2025.01.21

2025年1月21日(火)日経新聞朝刊および電子版において、小田急電鉄様とのお取り組みが紹介されました。

小田急線新百合ヶ丘駅における駅ホーム上の危険検知の実証実験に関する記事となっております。
サイバーコアは、「人類のくらしを豊かにする」ソリューションの開発をこれからも続けてまいります。

鉄道安全対策に「AIの目」 首都圏各社、人員減に備え
駅ホームの危険検知/遮断機下りた踏切で
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGKKZO86174980Q5A120C2L83000&scode=9007&ba=1/

小田急電鉄様と共同で、列車出発時の安全確認システムを構築するための実証実験を実施いたします。

2024.08.19

株式会社サイバーコア(本社:岩手県盛岡市 社長:玉木 由浩)はこのたび、小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:鈴木 滋)と共同し、列車出発時における「ホーム端の黄色い点字ブロックと列車の間に人がいる場合」と、「閉扉後に傘などが挟まっている場合」を自動検知して知らせるためのアルゴリズムを開発しました。

実際の駅環境でこのアルゴリズムの有効性を検証するため、2024年8月21日(水)から2025年2月頃にかけて、小田急線新百合ヶ丘駅5番ホームにて画像解析AI技術を活用し、列車出発時のホームにおける安全確認に資するシステムを構築するための実証実験を行います。

詳しくは、添付プレスリリースをご確認ください。

新百合ヶ丘駅ホームでのAIによる異常検知_0819vF+